全国112社への令和7年9月1日奉納のご報告

令和7年月9月1日に、 プロジェクト参加者のお名前を記載し、

全国112社の神社に「・奉獻」の奉納をさせて頂きましたので、ご報告させて頂きます。

(会社名・屋号・願意がございました方は、お名前と合わせて記載させて頂きました。)

また、今回も「・奉獻」日本酒 神社奉納プロジェクトの<体験奉納>を行いました。

<体験奉納>に参加されました80名の方のお名前を記載し、

■氣多大社(石川県)  【ご祭神】大己貴命

■西宮神社(兵庫県)  【ご祭神】えびす大神、天照大御神、大国主大神、須佐之男大神

■北海道神宮(北海道) 【ご祭神】大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇

■北口本宮富士浅間神社内 恵毘寿社(山梨県)【ご祭神】事代主神 大国主神

■美保神社(島根県)  【ご祭神】事代主神、三穂津姫命

■出雲大社(島根県)  【ご祭神】大国主大神

■大神神社(奈良県)  【ご祭神】大物主大神

に 「神恩感謝・国家安泰」の願意 とともに、「・奉獻」の奉納をすることができましたので、

併せてご報告させて頂きます。

<体験奉納>が4月から新しい形となっております!!

これまでの<体験奉納>が、月替わりで毎月1社への奉納であったのに対し、

4月1日から、月替わりで全国112社の奉納先の中から、特定のテーマの神社を選び、奉納をする形になります。

10月のテーマは≪神剣~神々の剣~ ≫。

10月1日の<体験奉納>では、≪神剣~神々の剣~≫というテーマで下記の

【神社】に奉納をいたします。


■石上神宮(奈良県) 【御祭神】布都御魂大神、布留御魂大神、布都斯魂大神

■香取神宮(千葉県) 【御祭神】経津主大神

■鹿島神宮(茨城県) 【御祭神】武甕槌大神

■八坂神社(京都府) 【御祭神】素戔嗚尊

■氷川神社(埼玉県) 【御祭神】須佐之男命、稲田姫命、大己貴命

■熱田神宮(愛知県) 【御祭神】熱田大神、草薙神剣

★(体験奉納のみ)■横浜成田山(神奈川県)  【ご本尊】不動明王


新しくなった<体験奉納>に是非ご参加ください☆

【 「・奉獻」日本酒 神社奉納プロジェクト<体験奉納> 】

⇒ https://kami-hounou.com/lp_free/

あらためまして、今回奉納させて頂きましたのは、

一宮77社、崇敬神社35社の合計112社になります。

9月1日には、代表の葵原僖祐が、112社の神々に対して、

「・奉獻」の奉納奉告、各奉納者の願意の奏上を行い、神々に対して、

奉納者とのご縁をより深く結んで頂き、願意の実現と、よりご加護を頂けるよう祈念いたしました。

また、同時に奉納者の方と神々とのご縁をより強く結び、開運成就を祈願する為の開運祝詞の奏上を

いたしました。

こちらが奉納者の方のお名前で奏上しました開運の為の祝詞になります。

1.三種祓
2.身禊祓
3.大祓
4.一二三祓
5.大元造化三神報恩之祝詞
6.五元之神を拝む辭
7.謝恩詞
8.日本國々一ノ宮祈願祝詞
9.伊勢内宮神前祝詞
10.伊勢外宮神前祝詞
11.稲荷祝詞
12.稲荷大神神拝詞
13.遥拝略詞
14.稲荷五社大神祓
15.稲荷大神秘文
16.飯生神祭秘文
17.大国神甲子祝詞
18.出雲大社神拝詞
19.三輪明神拝詞
20.神語、鎮魂詞
21.恵美須神祝詞
22.天満宮祝詞
23.北野天満宮祝詞
24. 春日大社神拝詞
25.寒川大明神拝詞
26.龍神祝詞
27.宝船歌
28.吉祥無上通達秘詞
29.大願成就神通秘詞
30.金財運招来弥栄秘詞
31.五元の浮宝伝秘詞
32.商売繁昌祈願祝詞
33.社運隆昌祝詞

これらの開運祝詞奏上によって、奉納者の方はより神々とのご縁が深まります。

今回「・奉獻」とともに奉納した折符は、 「蓄財符」 となります。

・「蓄財符」財産を積み上げていく働きのある折符

112個の 「蓄財符」 を、112社に奉納する「・奉獻」112箱に入れて、奉納者の方々の財産が年々積み上がっていくことを 祈念して奉納いたしました。

折符についてはこちらをご覧ください。  

上記に写っておりますのが 「蓄財符 」 になります。

令和7年10月1日に奉納させて頂きます折符は、

・「金銭符」必要な金銭が入ってくる働きのある折符

になりますので、また奉納後にご報告させて頂きます。

「・奉獻」日本酒 神社奉納プロジェクトを通して、

奉納者の方々の神々への感謝と崇敬の念を全国112社の神社の神々にお届けできましたこと、

そして、全国112社の神社の神々とのご縁を結ばせて頂きましたことを心より嬉しく思います。

奉納者の方々が神々とのご縁をより深く結ばれますことを、

また、神々から更なる御加護を得られ、人生のあらゆる面で神々のサポートを

享受されますことをお祈り申し上げます。

プロジェクトに参加する

                                                     <年間4回奉納>の次回の申込受付は
                                                      9月1日~9月21日です
TOP