令和2年1月1日に、記念すべき「・奉獻」日本酒 神社奉納プロジェクト最初の奉納を、プロジェクト参 加者のお名前を奉納者として記載し、全国75社の神社にさせて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
(会社名・屋号・願意がございました方は、お名前と合わせて記載させて頂きました。)
今回奉納させて頂きましたのは、一宮50社、崇敬神社25社の合計75社になります。
<奉納先神社・神様> https://kami-hounou.com/jinja/
1月1日には、代表の葵原僖祐が、75社の神々に対して、
感謝と崇敬の念、謝恩詞をはじめとした各種祝詞の奏上とともに、
祝詞を希望された奉納者の方お一人お一人のお名前・ご住所・願意(オプションの方)を奏上し
「・奉獻」の奉納奉告を行い、神々に対して、奉納者とのご縁をより深く結んで頂き、
よりご加護を頂けるよう祈念いたしました。
また、今回「・奉獻」とともに「蓄財符」の折符を奉納いたしました。
(「蓄財符」とは、年々、財産を積み上げていく働きのある折符になります。)
写真は、今回の奉納手配時の様子を写したものになりますが、
写真に写っておりますのが「蓄財符」になります。
75個の蓄財符を、75社に奉納する「・奉獻」75箱に入れて、
奉納者の方々の財産が年々積み上がっていくことを祈念して奉納いたしました。
次回、2月1日に奉納させて頂きます折符は、
「金銭符」(必要な金銭が入ってくる働きのある折符)になりますので、
また奉納後にご報告させて頂きます。

「・奉獻」日本酒 神社奉納プロジェクトを通して、
奉納者の方々の神々への感謝と崇敬の念を全国75社の神社の神々にお届けできましたことを
心より嬉しく思います。
奉納者の方々が神々とのご縁をより深く結ばれますことを、
また、神々から更なる御加護を享受されますことをお祈り申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「・奉獻」日本酒 神社奉納プロジェクト事務局